ストレッチポールは肩こりや腰痛解消に良いって聞きました。でも本当かな?エクササイズを続けている人の話しを聞きたいわ。
僕はストレッチポールを始めたばかりです。トレーニング後は気持ち良いし背筋が伸びるんですよ。始めたばかりなので続けるとどのくらいの効果があるのか知りたいです。
過去にストレッチポールを3年続け、エクササイズを再開し今も続けている僕が、そんな悩みに応えます。
LPN ストレッチポールハーフカット ネイビー スタートBO、エクササイズDVD付き 1年
当ブログを書いている人
当記事で得られる知識
- ストレッチポールの凄い効果
- 筋肉がほぐれる理由がわかる
- ストレッチポールに乗るだけで良い
ストレッチポールを3年毎日続けた結果【使って良かった】経験談
僕は2012年あたりからストレッチポールを3年間ほぼ毎日続けていました。
続けた理由は、当時働いていた消防士としての勤務が過酷なためセルフケアが必要だったからです。
消防士の中でも毎日筋トレ、激しい訓練を続ける部隊に3年在籍しており、体がボロボロになっていました。
そんなときに出会ったのがストレッチポールです。
体のケアはもちろんパフォーマンスアップに役立ちました。
消防退職後、しばらくストレッチポールはやっていませんでしたが再開しました。
改めて良いと感じているので、経験をもとに皆様にストレッチポールの良さをお伝えしますね!
LPN ストレッチポールハーフカット ネイビー スタートBO、エクササイズDVD付き 1年
ストレッチポールの凄い4つの効果
ストレッチポールの凄い効果は以下の4つです。
簡単に言うと筋肉が緩んで歪みが取れ、呼吸が深くなるのでリラックスしやすい体に変わるんです。
そんな凄い4つの効果をこちらの記事にまとめたので合わせ読んでください!
4つの効果はストレッチポールで言われている一般的な効果です。
次からは僕自身が体感している効果を書きましたので読み進めましょう!
ストレッチポールで体感した効果【体験談】
ストレッチポールを3年間ほぼ毎日使って得られた効果は以下のとおりです。
詳しく説明しますね。
筋肉の柔軟性アップ
ストレッチポールは筋肉の柔軟性アップに役立ちます。
理由はポールに乗ると重力で筋肉が落ちて緊張が取れていくからです。
激しい運動のケアはもちろん、デスクワークなどの動かな過ぎから来る筋肉のこりや張りを解消出来ます。
なので、ストレッチポールで筋肉の柔軟性アップに期待が出来ます。
姿勢が矯正された
僕は猫背・巻き肩が混ざりお腹が前に出るスウェイバックという姿勢になっていました。
ストレッチポールに乗ることで背骨周りの歪みが取れて姿勢が矯正されました。
ストレッチポールで背骨周りの筋肉が緩み、歪みが解消されました。
もちろん歪まないために普段から体軸を意識して姿勢をつくるのも大事。
ストレッチポールで背骨周りを緩めて体軸を意識すれば姿勢矯正に効果が期待出来ます。
姿勢が矯正される理由は背骨が整うから。そんな理由をこちらに詳しくまとめていますのであわせて読んでくださいね!
疲労の回復に役立った
ストレッチポールは疲労回復にかなり役立ちました。
僕がストレッチポールを使った1番の理由が『疲労回復』です。
トレーニングのやり過ぎによって筋肉は硬くなります。辛いことを繰り返せばストレスを受け筋肉が硬くなります。
要するにストレッチポールで筋肉を緩めてあげると、身体的疲労と精神的疲労の両方を和らげてくれるんです。
ですので、僕は毎日トレーニングを出来るようにストレッチポールで疲労回復に努めたんです。
肉体労働、デスクワークなど業種を問わず、疲労を抱えている人にストレッチポールはおすすめです!
パフォーマンスアップ
柔軟性が高まり姿勢が整うのでパフォーマンスアップに期待出来ます。
僕は消防士としての訓練や趣味のスポーツでのパフォーマンスが高くなりました。
理由は柔軟性が高まり姿勢が整うからです。
猫背で硬いとスポーツが上手に出来ませんよね?
スポーツに限らず、ダイエットのためのトレーニング、家事など日常動作で硬いとパフォーマンスは低く疲れやすいしやる気も出ないんですよ。
ですので、ストレッチポールでパフォーマンスアップに期待できます!
「体が重い、パフォーマンスが低い!」と感じている方にストレッチポールはおすすめです。
リラックスして眠れた
消防訓練やトレーニングで慢性疲労に陥ったときはなかなか眠れませんでした。
ストレッチポールでリラックスするようになり、睡れるようになりました。
実は疲労が溜まり筋肉が硬くなると眠りにくくなるんです。
わかりやすく言うと『筋肉が硬い=緊張』なんです。緊張していると眠れないのは想像しやすいですよね?
筋肉の強張りが取れないのは緊張しているのと同じなので眠りにくくなるんです。
僕もオーバーワークになって眠れない日が続いたのですが、ストレッチポールでケアするようになり眠れるようになりました。
なので、眠れない人にストレッチポールはおすすめなんです。
ストレッチポールを再開した理由
消防の仕事で辛い部署を異動してから体を酷使することがなくなりストレッチポールをやめていました。
これまで説明していたとおりストレッチポールは良いものなので、体が辛くて悩んでいる方にもおすすめしたいと思いエクササイズを再開しました。
ブログを書いている現在2023年4月、ストレッチポールから離れて11年ほど経過。
11年ぶりにエクササイズをしてみた結果、『やっぱり良い!』という結論に至りました。
YouTubeで身体の辛い方に向けて発信しつつもアラフォーになった自分の身体を緩めるのに役立っています。
ですので、YouTube視聴者さんやブログ読者さんのケアに役立てば良いと思っています。
年齢に負けないために
ブログを書いている現在38歳です。
アラフォー、アラフィフになるとビールっ腹の肥満体型、腰痛、肩こり、動くのが億劫などの悩みを抱えている方が多いですよね?
トレーニングやストレッチをサボり、好き放題食べて飲んでいれば僕も間違いなく同じようになります。
肩こりや腰痛より怖いのが生活習慣病。運動せずに暴飲暴食すれば生活習慣病のリスクは高まるばかり。
とはいえ動くのが億劫でだらけたいのがアラフォーアラフィフの体なんです。
そんな動くのが億劫になってしまう体を解消するのがストレッチポールです。
僕はストレッチポールで緩めて軽く動ける身体をつくっています。
40代でも動ける体づくりにストレッチポールがとても役立っているんです。
ですので年齢に負けたくない人はストレッチポールで体を緩める運動から始めましょう!
僕がストレッチポール以外で行っている主なトレーニングはスワイショウと四股踏みです。以下のブログもあわせて読んでくださいね!
まずはストレッチポールに乗るだけ
「そんな良いことばっかり言ってるけれど、ストレッチポールは難しいんでしょ!?」と思われた方も多いはず。
そんなことはありません!
まずは乗るだけで良いんです!
写真のように乗るだけで以下のポイントを守れば深いリラックス効果を得られます!
- 手のひらを上に向ける
- 足は肩幅に開く
- 膝を立てる
- 肩の力を抜く
- お腹の力を抜く
- 腰の力を抜く
- 最低限の力で膝を立てる
- ゆっくり楽に呼吸する
- 4〜5分リラックス
このように楽に行ってみてください!
最後にストレッチポールから降りて床に仰向けになります。
肩、背中、腰、お尻が床に埋まる感覚があれば成功です。
簡単ですよね?
要するにストレッチポールに乗ってリラックスするだけです。
ですので、ストレッチポールが気になる方はやってみましょう!
もっとエクササイズをしたい!と言う方はこちらの記事もあわせて読んでくださいね!
ストレッチポールがおすすめな人
僕がストレッチポールを使って得た結果は『筋肉が柔らかくなる』です!
脱力し過ぎは良くありませんが、現代社会はストレスも感じやすく圧倒的に硬い人が多いです。
ですのでストレッチポールは以下のような方におすすめです!
こんな悩みがある方はストレッチポールをやってみましょう!
ストレッチポール実践者の声
YouTube『マサトレ』のストレッチポールエクササイズを実践してくれた視聴者の声を紹介します。
これからストレッチポールを始めたい方、すでに実践しているけれど上手くいっていない方の参考になると思います。
姿勢を良くしたい
右側背中から大殿部にかけてのしつこい痛みに手応え
腰痛が和らいだ
ポール後に呼吸法を実践
めっちゃ気持ち良い
背中が床に着く感覚
ストレッチポールから降りた時ニヤけるほど気持ち良かったです。背中が床にベタりと着いてる感じしました。
最後に!ストレッチポールは良い!
何度も言いますがストレッチポールは良いアイテムです。
僕自身は消防士時代の辛い訓練やトレーニングによる慢性疲労の回復に役立ちました。
今ではアラフォーでも動ける身体づくりにとても役立っています。
身体を緩めるトレーニングは健康に良いことなので、皆さんもやってみてみください!
LPN ストレッチポールハーフカット ネイビー スタートBO、エクササイズDVD付き 1年
YouTubeマサトレではストレッチポールのワークアウトも配信しています。
いろんなエクササイズをやりたい方はチャンネル登録して一緒にやりましょう!